Contents
東京オリンピックのチケット当落が発表!
6月20日に東京オリンピックチケット当確が発表されます。
ここでは当選した場合の手順や、落選した場合の対処法などを紹
東京オリンピックチケットの基本ルール
チケットに当選したら、一括で購入することがルールです。
ただし不要になったチケットは「リセール」で公式HPから売り
東京オリンピックと直接の関係はないですが、ラグビーW杯のチケットで行われたリセールの方法は下記の通りです。
ラグビーの場合、リセールに出すと手数料が2%取られるシステムです。
↓詳しくはこちらをご覧ください。
オリンピック公式から当落のメールが届く
チケット当落結果は、登録したメールアドレス宛てに届きます。
このときメールにはURLの記載がなく、自分でマイページを検
もしURL付
チケットを購入する
当選したらチケットを購入します。当選したチケット
カードを作るなら、主婦や学生にも審査が優しい楽天カードがおす
来場者名前・連絡先を登録する
チケット購入時に、来場する人の名前・連絡先を登録する必要があ
観戦当日まで変更は可能なので、ひとまず行ける人の名前
また「東京2020みんなで応援チケット」に当選した場合、子
チケットが不要になった場合はリセールで!
2020年春以降、東京オリンピック公式サイトでリセールできる
まだ詳細は発表されていませんが、ひと足早くリセールサービスを行っているラグビーワールドカップと
オリンピックチケットに落選した場合
タップで拡大
今回の抽選で惜しくもチケットに外れてしまった場合、先着順での
抽選に当たった人が不要になったリセールの分も増えるため、まだまだ
さらに都内に直営の公式チケット販売所も設置されます。
落選者向けに二次抽選が行われる
【2019.7.5追記】
チケットすべて落選してしまった人向けに、8月ごろに二次抽選が行われるようです。
また、本来先着順で販売予定だった分も、抽選で販売されることになりました。
ぜひ東京オリンピックを生で観戦しよう!
ここまで、オリンピックのチケットを購入する際の手続きなどを紹
もし落選していても、購入できる機会がまだまだ設けられているの
コメントを残す