Contents
シンプルでおしゃれな無印良品
無印良品は、言わずと知れた人気ナチュラル系ブランドです。
シンプルで飽きのこないデザインで、子供から大人まで幅広い層に
収納グッズがおすすめ
無印良品では雑貨や日用品などのグッズが揃っていますが、中で
最近はビルトイン家具が増えて大きなタンスなどは
ここでは、無印良品の人気グッズ「ジュートマイバッグ」を紹介していきます。
ざっくり収納に「ジュートマイバッグ」がおすすめ
ジュートマイバッグとは


ジュートマイバッグは、環境負荷の少ない天然素材を使っており、染色をしていない自然の色合いが魅力的で
イチオシのポイントは、とにかく丈夫な素材で重ための荷物をガシ
さらに軽いのでお出かけも便利で、190~290円という低価格なので手軽に購入できます。
ジュートマイバッグのラインナップ
サイズは3つから選べます。それぞれマチがしっかりしているので、たっぷ
サイズ | 大きさ | 価格 | 重さ |
B5 | タテ27×ヨコ31×マチ16 | 190円 | 120g |
A4 | タテ31.5×ヨコ36×マチ19 | 250円 | 200g |
A3 | タテ36.5×ヨコ46×マチ22 | 290円 | 270g |
ジュートマイバッグはどこで売っている?
ジュートマイバッグは、レジ前のスペースにたくさん掛けられてい
レジ前にあるため、無印良品としてはエコバッグのような感覚で販
またオンラインショップでも取り扱いがあります。
無印良品はLOHACO内にオンラインショップを持っており、自宅にいながらにして買い物ができます。
無印良品はLOHACOでの通販が便利!
LOHACOのサイトへは下記バナーからどうぞ。
ジュートマイバッグはざっくり収納におすすめ!
私はもともと片づけるのが苦手です。
そんな大雑把な人にもおすすめしたいのが、「ざっくり収納」です。
その名の通り、ざっくりと分類した袋に放り込む収納方法です。細かくラベリングする必要がなく、気軽に続けられます。
ジュートマイバッグには、頻繁には使わないけれどとりあ


ソフトボックスと比較
無印良品には、「ソフトボックス」という収納シリーズもあります
こちらもざっくりと収納するのにおすすめのグッズですが、ジュー
価格
同じくらいの大きさで比較してみました。
品名 | 大きさ | 価格 |
ポリエステル綿麻混・ソフトボックス・L・ハーフ | 高さ32×奥行35×幅17.5 | 990円 |
ジュートマイバッグA4 | タテ31.5×ヨコ36×マチ19 | 250円 |
ラインナップ
ジュートマイバッグは3種類ですが、ソフトボックスはふた付き・
より細かい収納をするならソフトボックスがおすすめです。
使い方
ソフトボックスは内側がビニールコーティングされていて、濡れたものでも
一方ジュートマイバッグは丈夫なのが特徴で、多少乱雑に扱っても
また、使わない時には畳んでおけるのは、双方に言えるメリットで
ジュートマイバッグでプチプラおしゃれ収納!
ジュートマイバッグは本来エコバッグとして活用するグッズのよ
天然素材なので、木目のインテリアにも合わせやすいです。
価格もお値打ちでたくさん購入できるため、インテリアを統
無印良品に行ったらぜひチェックしてみてはいかがでしょうか?
コメントを残す