10月21日配信のLOVE BODY+をまとめました。
石井美保さんが普段から行っているスキンケアの方法や生活習慣など、真似したいテクニックが盛りだくさん。
ぜひ参考にしてみてください。
Contents
石井美保流・スキンケアの方法
乾燥肌にはestシリーズがおすすめ
estは貯水化粧水と言われるほど、乾燥肌に特化したスキンケアです。
自分では油性肌だと思っていても、じつは乾燥が原因で肌が過剰に皮脂を分泌していることも。
しっとりしているのにべたつかないので、季節を問わずおすすめです。
石井美保への質問コーナー
どうしたら毛穴の汚れが取れますか?
肌をゴシゴシ擦ると、その場では汚れが取れます。
しかし皮膚が固まってしまい、毛穴が開きっぱなしに。
それによって角栓が再生してしまうのが、慢性的な毛穴の黒ずみとなります。
改善するには、たっぷり泡立てた洗顔料で押し洗いするのがおすすめです。
泡をぎゅっと吸着させるように押すようにしましょう。
ただしすすぎに熱いシャワーはNGです。
冷たいと感じるくらいの温度で優しく流します。
また肌を柔らかい状態に保っておくと、毛穴の開きが閉じていきます。
保湿のためにエマルジョンタイプのアイテムを付けましょう。
1か月くらいで毛穴レスになります。

髪の毛を洗う時のシャワーは肌によくない?
なるべく顔にかからないようにしましょう。
石井美保さんは手でシャワーをよけているとのこと。
小さな積み重ねが美肌を作ります。
マスクで顔がだらしなくなってしまう対策は?
マスクの中で口が開いていると、顔がたるみます。
舌が上あごに付いている状態が理想です。
石井美保さんは「にっこり固め」といって、マスクの下で口角を上げて笑っているそうです。
筋肉を使うことで顔が引き締まります。
美への努力を支えるモチベーションは?
サロンで接するお客様が、美しくなることで表情、発言などが変わっていくのを見ることがモチベーションになっているとのこと。
誰かと接することで、影響を与え合っています。
調子が悪いときはある?
いつもくすみと戦っています。
調子の悪いときもありますが、そういうときは無理せずリラックスすることを心がけているとのこと。
くすんでいるときはお風呂に浸かり、丁寧にスキンケアをすると蘇ります。
クレンジングでも擦ることは厳禁?
泡で落ちるメイクなら押し洗いで大丈夫ですが、強めのコスメはミルクなどで落とさないと取れません。
基本的にメイク落としは、汚れが勝手に浮かび上がってくるように作られています。
たっぷりの量を使い、時間を掛けながらゆっくり馴染ませるのがポイント。
石井美保さんはお湯で落ちるタイプのマスカラを使っていますが、熱いお湯を顔にかけてしまうのはNGです。
手にお湯を取り、少しずつ目に当てて落としましょう。
最後に泡で洗えばスッキリ落ちます。
乾燥肌対策は?
肌が乾くスキを与えないように、朝のスキンケアや日中のミストで対策するのがおすすめ。
また水分補給も大切です。
石井美保さんは1日1.5リットルの水を飲んでいます。
温度は常温や白湯がベスト。
暖房の温風でも乾いてしまうので、なるべく当たらないようにしましょう。
Instagramで紹介していた愛用ミスト
サブリマージュ ラ ブリューム(シャネル)

ヴァニラ プラニフォリアの恵みを贅沢に使ったミスト。
オフィスや外出先など、気づいたときにサッと使えます。
パリュール ゴールド セッティング ミスト(ゲラン)

薄いバリアを作ることで、 乾燥や大気汚染物質などの外部刺激から肌を守ります。
スーパーファイン モイスチャーミスト(FEMMUE)

カメリアのエキスとオイルが、絶妙なバランスで配合されています。
スキンケアのブースターから日中の水分補給まで、あらゆるシーンで使えて便利。
オイルクラッシュハイドレーター(20NEO)

オイルとローションの2層液になっていて、振って使います。
バオバブオイル、マルラオイル、海藻エキス入り。
クレームフレッシュ クリームインミスト(NUXE)

クリームがローションに溶け込んだまろやかなミストです。
赤ちゃんのようなふわふわ肌に。
フィックスメイクアップ(クラランス)

マイクロミストのシャワータイプ。
メイクの仕上げに使うと、崩れにくくなります。
センティッド ハイドレイティング ミスト(SUQQU)

さっぱりした使い心地です。
すがすがしい白茶の香りで気分もリフレッシュ。
年齢とともに顔が四角くなってしまう
基本皮膚は下がってしまうため、スキンケアでリフトアップするのが大切。
また顔が四角くなる人は、食いしばる癖があることが多いとのこと。
自分に厳しかったり考えすぎたりしてしまうと、老廃物がたまる原因に。
たまにはご褒美を与えるのも大切です。
スキンケアはご褒美の時間と思って行うと、より美容効果も高まります。
石井美保のスキンケアを実践してみよう
これから寒くなるシーズンですが、ぜひスキンケアを楽しんで行ってみてください!
コメントを残す