石井美保さんが今期一番おすすめしているのが、ミキモトのクリスマスコフレです。
イギリスのイラストレーター フィー・グリーニング氏によるおしゃれな見た目で、気持ちも上がります。
ここではセット内容や使い方を詳しく紹介。
ぜひ参考にしてみてください。
Contents
石井美保は長年のミキモトファン
真珠のイメージが強いミキモトですが、じつはコスメにも力を入れています。
石井美保さんは実際にミキモト誕生の地である伊勢に赴き、店舗でスペシャルエステを受けたこともあるそうです。
ミキモトのホスピタリティに感動して、それ以来ファンとなっています。
今日はミキモトのエッセンスマスクでしっかり保湿してきたとのこと。
お値段は多少張りますが、スペシャルケアにぴったりのマスクです。
ミキモトのクリスマスコフレがイチオシ!
「とある昔、クリスマスの夜にお姫様が生まれました。
招かれた12星座たちが願いを込めて、贈り物の真珠を用意しました」
というコンセプトで作られたクリスマスコフレです。
導入美容液:パール エッセンス リキッド-クリスタル R グランドサイズ

珍しいジェル状の導入美容液です。
これを塗った後に化粧水・乳液を重ねていきます。
真珠のようなパッケージも可愛らしく、クリスマスにぴったりですね。
青みがかった色味が特徴で、肌の透明感をアップさせてくれます。
朝・晩どちらでも使えます。

クリスマスコフレでは80gの大容量ですが、48gの通常タイプも販売されています。
少量からお試ししたい方にもおすすめ。
パウダー:フェイスパウダーセット

今回セットになっているパウダーはピンクがかったカラーで、パール成分のラメが入っています。
イエベでもブルベでも、ほんのり幸せなピンク色に仕上がります。
保湿力が高いため、パウダーなのにしっとり。
肌を明るく見せてくれるピンクシャイニーは、この冬だけの限定色です。
石井美保さんはマスク生活になるまで、パウダーを使わない派でした。
しかしマスクに直接触れる部分に付けておくと、仕上がりがきれいになるため最近は使うように。
マスクが触れる頬の部分に薄く重ねるのがポイントです。
またほうれい線がツヤっていると影ができて目立ちますが、パウダーを付けると薄くなります。
髪がくっつく部分など、ペタつきが気になる箇所に付けるのもおすすめ。
カラー:マルチメイクアップパレット

4色のアイカラーとフェイスカラーがセットになった限定のパレット。
アイカラー
普段でも使いやすい色です。
とろけるような質感で、ベージュはコンシーラーとして使うのもおすすめ。
今日の石井美保さんは、4色すべて使っています。
- シャンパンゴールドを全体に付ける。
- ベージュをアイホール全体に入れる。
- ピンクを二重幅より広めに重ねる。
- アイラインに沿ってブラウンを入れる。
チーク
肌の色を活かしながら、優しく色づくカラーです。
ベースに導入液を付けているので、マットにならずにツヤ感が出て◎。
付けるときは摩擦にならないよう、ちょこちょこ点置きしましょう。
石井美保さんは、チークを目の下側にポイントで入れることも多いそうです。
リップ:リキッドリップカラーOR01L

ちなみに今日の使用リップは、リキッドリップカラーOR01Lです。
こちらはクリスマスコフレではなく、レギュラー商品となっています。
濃厚なのにべたつかずぷっくりします。
ミキモトコスメで自分にご褒美!
購入時期によって、限定ポーチ等がもらえます。
パウダーはすでに売り切れ間近という人気ぶりです。
ぜひ自分へのクリスマスプレゼントとして、手に入れてみてはいかがでしょうか?



コメントを残す