3月17日放送のホンマでっかTVで紹介された、プロ仕様道具をまとめました。
家事のお助けアイテムとして試してみてはいかがでしょうか?
Contents
料理
庖丁にやさしいまな板 黒(釜浅)
黒いカラーのため、食材がより際立って見えます。
また2㎝の厚みがあるため、削り直しができます。
ザル&ボウルセット(仔犬印)

ザルとボウルを重ねた時に隙間が空くため、水を流すときに便利です。
そうめんを茹でるときなどに便利!
ザルは毎日の料理で必ず使うものなので、良いものを使うと気分も上がります。
ミート&ベーコンプレス(貝印)

肉を焼くときに使うプレス器です。
皮がパリパリ、中身はジューシーになります。
鶏肉やベーコン、ホットサンドにも使えます。
美容
スカルプケアドライヤー(アデランス)

シャープとアデランスが育毛サポートのために開発しました。
赤色LEDには、育毛効果が期待できることが分かっています。
ドライヤーをかけながら照射できて、一石二鳥です。
付属のかっさを装着すると、髪をかき上げながら乾かすことができます。
チークブラシ(宮川刷毛ブラシ製作所)

肌を傷めない化粧ブラシです。
刺激すると角質が固くなり、シミやニキビの原因となってしまいます。
その点こちらのブラシは、絹豆腐をこすっても傷が付かないほど優しい肌触り。
掃除
乾湿両用バキュームクリーナーWD3(ケルヒャー)

乾漆両用バキュームクリーナーです。
ベランダの泥や落ち葉など、あらゆるものを吸い取れます。
落ち葉を片付けるためのブロワー機能も付いており、室内外で使えます。
10年以上使えるため、コスパも良しです。
DIY
紫外線硬化接着剤(BANDIC)

液状のプラスチックに照射することで、綺麗に固まります。
プラスチック製品の修理に便利です。
ブラック&デッカー 電動工具

12種類に変形できる工具です。
サンダーやドライバーのほか、空気入れにもなります。
レゴブースト(LEGO)

プログラミングして動かせるおもちゃです。
パーツの中に組み込まれたコンピュータで、簡単にプログラミングが可能です。
遊びながら勉強ができておすすめ。
医療
メモできるリストバンド(WEMO)

メモできるリストバンドで、アルコールでこすると消えて何度でも使えます。
看護師の方が仕事中にメモできるように開発されたものですが、日常生活で買い物に行くときにも使えて便利です。
掃除
真空式パイプクリーナー(SANEI)

排水溝にマウスウォッシュ等を流すと、髪の毛のタンパク質を溶かしてつまりの原因になってしまうそうです。
家庭のパイプ詰まり解消におすすめ。
壁裏探知機(ジルコン)

壁の裏にある柱を探せるツールです。
棚をネジ止めするときなどに、柱を選んで付ければしっかりと固定できます。
業務用消臭剤(サニティー)

半年間もつ消臭剤です。
業務用のため、効果もばっちりです。
便利アイテムを試してみよう
プロが使っている業務用アイテムは、本格的な仕様で役に立つものばかりです。
一般に知られていないマル秘アイテムも多いため、ぜひ試してみてはいかがでしょうか?
コメントを残す