バターそのもののような見た目が可愛らしいECHIRE(エシレ)のバターケーキは、誕生日やお祝い事にぴったりです。
しかし限定品ということもあり、なかなか気軽に食べられるものではありません。
ここでは実際にお店に並んで購入した方法をまとめました。
サプライズやプレゼントで購入を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください!
Contents
ECHIRE(エシレ)のバターケーキ購入方法は?
エシレの代名詞ともいえるバターケーキの正式名称は「ガトー・エシレ ナチュール」。
クリームの半量がエシレという夢のようなケーキです。
価格は5,000円(税抜)とお高めですが、特別感が味わえます。
エシレのバターケーキは何個限定?
エシレのバターケーキは1日15個限定での販売となっていますが、余分に作る場合があるのか、16個用意される場合もあります(8月29日現在)。
当日の用意分は整理券を渡されるときに、係員さんが発表してくれます。
因みに私が行った土曜日は16個でした。
実際にエシレを買いに行ってみた
私は東京駅の丸の内店に向かいました。
お店は丸の内南口から、徒歩5分くらいの「丸の内ブリックスクエア」内にあります。
私が到着したのは朝8時45分くらい。
しかし、既に行列が・・・!
列に並ぶ前にざっと人数を数えましたが、軽く10人を超えています。
グループや家族連れが個別に買ったら私の手前で無くなりそうだったので、
不安な気持ちでいっぱいのまま並びます。
私の後ろにもどんどん人だかりができていきます。
9時過ぎに店員さんが現れる
待つこと約45分、ついに店員さんが現れ、当日の用意数の発表と整理券を順番に渡されました。
ギリギリの14番でした!
そのまま1時間待ち、ついに購入!
何も言わない状態で3-4時間持つ保冷剤を入れて頂けると整理券に書いてますが、店員さんが仰ってた時間は2時間でした。
夏の期間は短縮して伝えているのかもしれません。
私は長時間並んだ自分へのご褒美に、クロワッサンも買って帰りました。
店舗の営業時間は10:00~20:00ですが、絶対に購入したい方は、8時半よりもっと早く並んでもよいかもしれません。
丸の内のエシレ・メゾン デュ ブール公式サイトはこちら。
ECHIRE(エシレ)のバターケーキは誕生日や記念日におすすめ!
エシレのバターケーキは、とても高級感のある箱に入っていました。
ブルーのリボンも涼しげで可愛いですね。
巨大なバターの塊のようです。
実際に表面のコーティングはエシレバターのクリームがたっぷり使われており、バター好きにはたまりません!
断面はこんな感じ。甘さ控えめなスポンジになっており、くどくないのが特徴です。
コメントを残す