Contents
アマゾンプライムでBEAUTY THE BIBLEが配信スタート!
2019年12月1日より、Amazon Prime Videoで独占配信されている「BEAUTY THE BIBLE」。
田中みな実、福田彩乃、わたなべ麻衣の3人がMCで、美容法やおすすめのコスメなどについて紹介しています。
ここでは、番組で紹介された内容をまとめていきます。
第5回の内容は、東條汀留さんによる究極のネイルケアです。
MC3人のネイルケア
わたなべ麻衣さんは、爪が小さくて割れやすいのが悩みだそうです。
そのため、ジェルネイルでしっかり塗っています。
また、福田彩乃さんは自爪をセルフネイルでケアしています。
田中みな実さんも自爪ですが、ここ2年くらい自分で爪を切っていないそうです。
サロンでケアしてもらうようになってから、爪の形が変わったとのこと!
今回は田中みな実さんもお世話になっているという「ロングル・アージュ」代表の東條汀留さんがゲストなので、たっぷりと爪について学べそうです。
東條汀留さん登場
https://longleage-selection.com/
日本のマニキュアリストの先駆者・東條汀留(とうじょう てる)さんによるネイルケアについて紹介していきます。
東條さんはネイルチップのように美しい爪ですが、すべて自爪とのこと!
爪をきちんとケアすると、爪の裏に皮膚が伸びてくるそうです。あまり切りすぎず、裏から見て1~2㎜の長さがベストとのこと。
サロンでは、割れにくいラウンドスクエアをおすすめしています。
甘皮をしっかりケアすることで、伸び方が遅くなり美しい状態が保てます。
田中みな実さんはもともと10年間ジェルネイルをしていて、自爪に変えるときは恐怖感があったそうです。
しかし、1年通ったあたりで、爪が自然なカーブを描くように変わったと言っていました!
最近は「何もつけていないほうが肌に良い」という考え方が広まっているので、爪もそうなのではと思いがちです。
しかし、爪は髪の毛と同じで細胞が生きていないので、何も塗らないより塗っていた方が良いそうです。
ただ、爪が生まれる爪母(そうぼ)は大切なので、甘皮のケアが重要とのこと。
甘皮ケアは大切!
甘皮ケアは、奥にギュギュっと押し込んで取り除くのが一般的です。
しかし、回転させるようにして点で起こすようにすると、余計なダメージを与えにくくおすすめです。
東條さんは、まず健康で美しい爪を目指し、それができてからデザインを入れるという考え方です。
そのため、ここでも基本のケアをしっかりと教えてくれています。
やすりでの削り方
やすりで自分で削る場合、ジグザグに削ると2枚爪の原因となってしまいます。
そのため、一方向だけに動かして削るのが基本です。
また、爪のサイドには最初からカーブを付けず、まずは指と並行に削ります。
その後で角を削るようにすると、綺麗に仕上がります。
https://myreco.me/news/view/5934
爪の形にはいろいろありますが、三角形にとがらせると、錯覚の効果で手の甲が太って見えてしまいます。
そのため、ラウンドに整えると華奢に見えておすすめです。
また、お風呂上りに水分が蒸発するときに二枚爪になりやすいので、ベースコートは必ず塗りましょう。
甘皮ケアの方法
- キューティクルリムーバーを塗る。
- お湯に指を10分浸けてふやかす。
- キューティクルリムーバーを再度塗る。
- 専用のヘラでくるくると搔き出すように甘皮を取っていく。
- キューティクルリムーバーを塗る。
- 水で濡らしたガーゼで残った甘皮を取る。
- ニッパーで最後の仕上げをする。
- ジェルクリームを塗る。
甘皮を除去するときは、乾いた状態で行うのは厳禁です。
キューティクルリムーバーをこまめに塗っています。
甘皮は力を入れずに取りましょう。オレンジウッドスティックなら、爪を傷めずに取れます。
甘皮が無くなると爪母に良い酸素が入りやすくなるので、良い爪が生えてきます。
最低でも半年はケアを続けると、変化が分かりやすいです。
ただし、甘皮は爪の元になる爪母と繋がっているので、全部取るのではなく少し残すのがポイントです。
【 ⑧ 使用アイテム】ジェルクリーム:ロングルアージュ/キューティクル モイスチュア ジェル ネイルクリーム

オイルは浸透しにくいので、ジェルクリームがおすすめです。
しっかり甘皮を取ることで、指が長く見えます。
ネイルの塗り方
- 爪の美容液を塗る。
- 除光液で爪の油分をオフする。
- ベースコートを塗る。
- マニキュアを塗る。
- マニキュアは2回塗ると深みが出る。
- トップコートを塗る。
ベースコートやマニキュアは「爪の裏」から塗るのがポイントです。
裏から塗ると補強され、マニキュアが1週間以上長持ちします。
【①使用アイテム】爪の美容液:ロングルアージュ/ネイル グロース アクセレーター

まず爪の美容液を塗ります。
【③使用アイテム】ベースコート:ロングルアージュ/ネイル ベース パーフェクター

ちゃんとベースを塗らないと、爪に色素沈着してしまいます。
甘皮に付かないよう、手前ぎりぎりに塗りましょう。特に、サイドは塗り残しやすいですが、そこから割れてしまうのでちゃんと塗るのが鉄則です。
指を細く見せようとしてサイドは塗らない人も多いですが、やめましょう!
【④使用アイテム】マニキュア:ロングルアージュ/ネイル ポリッシュ 001レッド(非売品)


https://museum.longleage.co.jp/products.php
マニキュアも爪の裏から塗っていきます。
はみ出したら、その都度ふき取れば大丈夫です。アイラインと同じような感覚で、繊細な作業ですね!
表面を塗る時は、甘皮に付けないようにギリギリから付けましょう。
ネイルケアすると所作も変わる!


https://pronailist.com/nail-form
東條さんが塗ったネイルは、顔が映りこむほどツヤツヤです。
肌や髪と同じようにちゃんとお手入れすることで爪は変わっていくので、しっかりケアしましょう。
東條さんは「爪を整えることで指が自然と揃い、所作も美しくなる」と仰っていました。
大人の女性として、細部までケアしておきたいものですね。
Beauty The Bibleまとめ記事一覧
Beauty The Bibleまとめ記事一覧は、下記ページからどうぞ。

コメントを残す