Contents
- アマゾンプライムでBEAUTY THE BIBLEが配信スタート!
- どんな顔になりたい?
- 藤原美智子さん登場
- スーパーモデル風メイク
- アイシャドウ:トムフォードビューティー/アイカラークォード05A(1回目)
- アイライナー:uzu/アイオープニングライナー グリーンブラック
- アイシャドウ:トムフォードビューティー/アイカラークォード05A(2回目)
- マスカラ:MICHIKO.LIFE/フォルトリスマスカラ
- アイライン(白):シャネル/スティロ ユー ウォータープルーフ949
- アイライン(黒):UZU/アイオープニングライナー メタリックブラック
- アイブロウ:MICHIKO.LIFE/エッセンスブロウペンシル ナチュラルグレイ
- 眉マスカラ:UZU/モテマスカラ クリア
- シェーディング:コスメデコルテ/クリームブラッシュ RD451
- チーク:THREE/チーキーシークブラッシュ19
- ノーズシャドウ:トムフォードビューティー/アイカラークォード05A(3回目)
- ハイライト:セザンヌ/パールグロウハイライト02
- リップコンシーラー:ケサランパサラン/カバーリングファンデーションN<2>
- リップライナー:NARS/プレシジョンリップライナー9070
- リップ:NARS/リップスティック2952
- メイクでなりたい自分に近づこう
- Beauty The Bibleまとめ記事一覧
アマゾンプライムでBEAUTY THE BIBLEが配信スタート!
2019年12月1日より、Amazon Prime Videoで独占配信されている「BEAUTY THE BIBLE」。
田中みな実、福田彩乃、わたなべ麻衣の3人がMCで、美容法やおすすめのコスメなどについて紹介しています。
ここでは、番組で紹介された内容をまとめていきます。
第10回の内容は、藤原美智子さんによる「新しい自分に出会えるメイク」です。

どんな顔になりたい?
どんなメイクを試してみたい?というテーマ。
わたなべ麻衣さんは、きちんとした女優顔メイクをやってみたいとのこと。
アナウンサーとして進行しているときにキツく見られがちという田中みな実さんは、柔らかい顔に見られたいそうです。
全体的にふんわりしながらも、「芯がある顔」を目指しています。
福田彩乃さんは番組でテクニックを学ぶうちに、メイクに幅が出てやわらかメイクもできるようになったと言っていました。
藤原美智子さん登場


https://news.1242.com/article/161552
藤原美智子さんは、数々のモデルや女優のメイクを担当している人気のメイクアップアーティストです。
1990年代に「スーパーモデルブーム」が起こりましたが、そのときから活躍されています。
細眉、強めのアイライン、リップなどが流行し、そこから「メイクでこんなに変われるんだ」と日本でメイクが広がりました。
最近ではナチュラルメイクが主流ですが、今回は「メイクで新しい自分に出会う」をテーマにテクニックを紹介してくれます。
スーパーモデル風メイク
「目は大きく、まつげは長く、眉毛はきちんと、顔は小さく」と、スーパーモデル風の理想的な顔を作っていきます。
アイシャドウ:トムフォードビューティー/アイカラークォード05A(1回目)

まず影になるブラウンの色をとり、まぶた全体に乗せます。
藤原美智子さんは、自分で塗る時には指でやっちゃうと言っていました。
アイライナー:uzu/アイオープニングライナー グリーンブラック

まつげのキワに塗っていきます。パール入りのブラックです。
あとで綿棒でぼかすので、ちょっとぐらいはみ出ても大丈夫だそうです。
どんなにメイクしても「この顔で生まれてきました」という仕上がりにするには「ぼかし」が大切。
アイシャドウ:トムフォードビューティー/アイカラークォード05A(2回目)

パレット左下のブラウンを下まぶたの目尻から1/3のところに入れます。
目じりから瞳までのラインにダークめの色を入れると、横幅ができて目が大きく見えます。
次に右上の明るめのブラウンを取り、下まぶたの目頭側に入れましょう。
幅広めに入れるとニュアンスが出てきます。
ハイライトは指で目頭に「く」の字に塗ります。
マスカラ:MICHIKO.LIFE/フォルトリスマスカラ

中央のまつげは床に平行に使い、しっかり縦に広げます。
目頭・目尻は縦に使い、外側に広げるように塗ります。まつげが目尻側に長いと色っぽく見えます。
とくに下まつげのマスカラは、黒目から内側が大事です。目がきゅっと上がって見えます。
アイライン(白):シャネル/スティロ ユー ウォータープルーフ949

白いアイラインです。下まぶた粘膜のあたりに入れると、白目が透き通って見えます。
2000年代の安室奈美恵、蛯原友里、浜崎あゆみなどがやっていて懐かしい感じもしますね。
また目頭の先端にも入れましょう。
アイライン(黒):UZU/アイオープニングライナー メタリックブラック

目尻側から1/3に入れます。
普通に塗るだけだときつい印象になってしまうので、必ず綿棒でぼかします。
さらに下まつげの根元に点で置いていくと、まつげのボリュームがアップする効果が。
アイブロウ:MICHIKO.LIFE/エッセンスブロウペンシル ナチュラルグレイ

直線の太眉が流行っていますが、抑揚を付けると顔に立体感ができます。
眉頭の下側を少し書き足すのがポイントです。
書き終わったらブラシでとかします。
眉マスカラ:UZU/モテマスカラ クリア

クリアマスカラで眉山の下側をぐっと上げることで、印象が変わります。
福田彩乃さんは眉山が中心寄りなことが悩みとのこと。
その場合、書き足して外側に見せられます。
眉山の位置は、白目と目尻の接点の上に作ると美人顔に見えます。


シェーディング:コスメデコルテ/クリームブラッシュ RD451

中指の第2関節を使って、サッサっと大雑把に付けて大丈夫です。
まずは口をひょっとこのようにして、頬のへこんだ部分に入れます。
またおでこの眉山から外側の部分に、外側に向かって入れましょう。髪の生え際まで伸ばします。
シェーディングすることで血色がよく、顔が小さく見えます。
チーク:THREE/チーキーシークブラッシュ19

けっこうビビッドなピンクですが、塗ってみるとふんわり仕上がります。
頬の外側はシェーディングを入れたので、内側に色味を足していきましょう。
大きめのブラシに取り、笑った時に盛り上がる部分に入れます。
ノーズシャドウ:トムフォードビューティー/アイカラークォード05A(3回目)

先ほど使ったアイシャドウで代用できます。
明るめのブラウンを筆に取り、眉頭の下側から目頭の先端に入れます。
塗った後の残りを小鼻の先端に乗せると、自然に影が繋がって鼻が小さく見えます。
ハイライト:セザンヌ/パールグロウハイライト02

目の外側のCゾーンと、頬と鼻の間の▽ゾーンに入れます。
笑った時にツヤがでて、横から見てもきれいです。
またTゾーン、顎先、顔のエラに入れるのもおすすめです。
エラに入れるときは、顔のエッジをまたぐようにすると輪郭が引き締まって見えます。
リップコンシーラー:ケサランパサラン/カバーリングファンデーションN<2>

コンシーラーを塗って色を消します。
リップクリームを塗った後に付けましょう。
リップライナー:NARS/プレシジョンリップライナー9070

口角周りなど凹凸がある部分を、ムラなく埋めましょう。
リップ:NARS/リップスティック2952

淡いピンクで初々しく見えます。
目元が強いのでバランスよく仕上がります。
メイクでなりたい自分に近づこう
90年代に流行ったメイクがベースですが、古い感じはせず新鮮なテクニック満載でした。
とくに福田彩乃さんの眉毛の変化にはびっくりです。
メイク次第で色々な表情が楽しめることが分かりました。
今回でBeauty The Bibleシーズン1は最終回ですが、新しいシーズンも期待しています!
Beauty The Bibleまとめ記事一覧

コメントを残す